前回は公正証書遺言 公証役場について書きました
前回のブログ 遺言書について 公正証書遺言 公証役場編
本日は法務局、公証役場、家庭裁判所の所在地についてまとめたものを書きます
神奈川県の法務局
自筆証書遺言保管制度を扱っている法務局一覧(7か所)
自筆証書遺言のブログ 遺言書について 自筆証書遺言保管制度 法務局編
           
・ 横浜地方法務局 本局
      横浜市中区北仲通5丁目57番地 横浜第2合同庁舎
・ 川崎支局
      川崎市川崎区宮前町12-11 川崎法務総合庁舎
・ 湘南支局
      藤沢市辻堂神台二丁目2番3号
・ 厚木支局
      厚木市寿町三丁目5-1 厚木法務総合庁舎
・ 相模原支局
      相模原市中央区富士見六丁目10-10 相模原地方合同庁舎
・ 西湘二宮支局
      中郡二宮町二宮1240番地1
・ 横須賀市局
      横須賀市新港町1番地8 横須賀地方合同庁舎
法定相続情報一覧証明制度(法定相続情報一覧図)の管轄(16か所)
作成するにあたり、管轄が決まっています
・被相続人の本籍地(亡くなった時の本籍地)
・被相続人の最後の住所地
・申出人の住所地
・被相続人の名義になっている不動産の所在地 
の該当する法務局や出張所など管轄する法務局で作成ができます
例 大和市が最後の住所地で亡くなった場合は大和出張所で作成できます
神奈川県の公証役場
公正証書遺言を作成する公証役場一覧(15か所)
公正証書遺言のブログ 遺言書について 公正証書遺言 公証役場編
           遺言書について 公正証書遺言の作成費用って?
           公正証書遺言 デジタル化について〜2025年10月からの新たな手続き〜
・ 博物館前本町公証役場
     横浜市中区本町6-52 本町アンバービル5F
・ 横浜駅西口公証センター
     横浜市西区北幸1-5-10 JPR横浜ビル4階
・ 関内大通り公証役場
     横浜市中区羽衣町2-7-10 関内駅前マークビル8階
・ みなとみらい公証役場
     横浜市中区太田町6-87 横浜フコク生命ビル10階
・ 尾上町公証役場
     横浜市中区尾上町3-35 LIST EAST BLD.8階
・ 上大岡公証役場
     横浜市港南区上大岡西1-15-1 camio(カミオ)ビル4階403-2号室
・ 鶴見公証役場
     横浜市鶴見区鶴見中央四丁目32番19号 鶴見センタービル202号室
・ 川崎公証役場
     川崎市川崎区駅前本町3-1 NMF川崎東口ビル11階
・ 溝の口公証役場
     川崎市高津区溝口3-14-1 田中屋ビル2階
・ 藤沢公証役場
     藤沢市鵠沼石上2-11-2 湘南Kビル1階
・ 厚木公証役場
     厚木市中町3-13-8 アイリス・ヴェール141 2階
・ 相模原公証役場
     相模原市中央区相模原4-3-14 相模原第一生命ビルディング5階
・ 平塚公証役場
     平塚市代官町9-26 M宮代会館4階
・ 小田原公証役場
     小田原市栄町1-8-1 Y&Yビル6階
・ 横須賀公証役場
     横須賀市日の出町一丁目7番地16 よこすか法務ビル202号室
家庭裁判所
相続放棄や限定承認をする場合の家庭裁判所一覧(5カ所)
相続放棄と限定承認のブログ 相続の手続きについて 相続放棄編
              相続の手続きについて 限定承認編
・ 横浜家庭裁判所
  神奈川県横浜市中区寿町1-2
・ 横浜家庭裁判所 川崎支部
  神奈川県川崎市川崎区富士見1-1-3
・ 横浜家庭裁判所 相模原支部
  神奈川県相模原市中央区富士見6-10-11
・ 横浜家庭裁判所 横須賀支部
  神奈川県横須賀市新港町1番地9
・ 横浜家庭裁判所 小田原支部
  神奈川県小田原市本町1-7-9
まとめ
今回は法務局、公証役場、家庭裁判所の所在地についてまとめました
なかなか行く機会がある場所ではないとは思いますが、覚えておくといいかもしれませんね
行背書士はら事務所では、遺言書作成のサポートや法定相続情報一覧図の作成のサポートをさせていただいております
お困りのことや聞きたいこと、些細な事でも構いませんのでお気軽にお問い合わせください。
お問い合わせはこちらから お問い合わせ
次回も読んでいただける方に有益な情報を伝えられればと思っております
最後まで読んでいただきありがとうございました